恵方天巻きのご案内
<販売価格>
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
シルバーウィーク連休の多忙期間に備えて、現状の衛生管理に加えて専門業者による感染対策を更に実施して、大切なお客様をお迎えしております。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
| コメント (0)
海老天と煮穴子を海苔巻きにしました。
深みコクあるかえし丼つゆ味、こだわりの胡麻しお味の二色の海苔巻き。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
| コメント (0)
感染防止対策の長期予測のもと、営業体制も長期化に備え5月より以下のようにしております。日頃、ご愛顧頂いてますお客様には多大なご迷惑とご不便をお掛け致しますが、時節ご考察の上何卒宜しくお願い申し上げます。
■八坂本邸のみ感染防止対策を充分に行った上、時間短縮による営業(テイクアウト可)
■八坂南邸・西邸・大丸店・ホテル店・米国ビバリー店は営業休止。
■近江榮宮川町本店・大丸店・ホテル店は営業休止。
★NEW!新設の宅配弁当「圓堂厨房」は弁当お届けサービスを行ってます。5月より京都市内に加え、京都府西南部・大阪府下全域・滋賀県西南部・兵庫県南東部・奈良県北部に宅配エリアを拡大。
※当日注文宅配可能・宅配料不要
※京都最短1時間、大阪滋賀奈良最短2時間、神戸周辺は最短3時間
※全て圓堂職人により受注後調製
※配達は全て圓堂スタッフが責任を持って白衣・白マスク・手袋着用の上、衛生管理を徹底した専用車両にてお届け
※詳細:www.bento-endo.com
■開店を予定しておりましたシンガポール店は無期延期、ホテルEMION店は7月27日迄延期致しました。
| コメント (0)
天ぷら圓堂の弁当お届けサービスの社名が
「宅配弁当/圓堂厨房」になりました。
長期戦に備え、システム構築に関係先や従業員に多大な負担をかけましたが、1ヶ月が経ち良い感じに流れております。
弁当の安心安全はもとより、宅配エリアの拡大や、宅配時間の短縮などまだまだ努力せねばならないですが、どうかこの弁当宅配サービスもご贔屓賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
www.bento-endo.com
祈、尊体御自愛・疫病終息
| コメント (0)
外出を控えられている皆様に、ご好評の天ぷら圓堂弁当宅配サービスも、ようやく1ヶ月が経ちました。
エリアも京都市内から徐々に大阪府全域・兵庫県南エリア・滋賀県西エリアに迄増えました。また宅配メニューも6品から8品に増えました。
ご注文〜お届け可能時間は、京都最短1時間、大阪滋賀最短2時間、神戸周辺は最短3時間が可能になりました。
調製は全て熟練職人による受注後調製ですので、出来立て・安全・美味しさにこだわってます。
配達は全て圓堂スタッフが白衣・白マスク・手袋着用の上、衛生管理を徹底した専用車両にてお届けしてます。
年間5万組の会食接待と2千組の慶弔事の引受実績を誇り、総勢130名の板前・仲居・受注係を擁する、創業137年の八坂圓堂による、安心安全と満足のお弁当を、自宅に居られる多くの皆様に楽しんでいただけるよう従業員一同日々努力をして参ります。
www.bento-endo.com
祈、尊体御自愛・疫病終息
天ぷら八坂圓堂 店主敬白
| コメント (0)
外出外食を控えられている皆様にご好評の圓堂宅配サービスに、早くも新弁当が加わりました。
■和風だし/天ぷらカレー丼(2.200円也)海老5本・こだわりのコシヒカリ米と和出汁カレールー・九条ねぎ・赤糸とうがらし・原了郭七味
是非ともお試しください。
www.bento-endo.com
| コメント (0)
時節下、皆様外出自粛のご不便を鑑み、また弊店閑散手隙を利用し弁当のお届けサービスを始めました。
京都 大阪 滋賀 兵庫への宅配が可能です。圓堂熟練職人による受注後調製ですので、出来立て 美味しさ 安心安全です。配達も全て圓堂スタッフが行いますので、白衣 白マスク 手袋着用の上、衛生管理を徹底した専用車両でお届け出来ます。
※現在の圓堂・近江栄各店舗の営業状況をお知らせ致します。
■営業継続/八坂本邸のみ時短と感染防止対策を実施の上営業。
■営業休止/八坂西邸・八坂南邸・岡ざき邸・大丸店・ホテル店・近江榮三店舗
■期間営業/圓堂厨房より弁当お届けサービスの開始
天ぷら八坂圓堂 店主敬白
京都祇園 天ぷら圓堂
TEL:075-551-1488
https://www.bento-endo.com
| コメント (0)
12品もの人気ネタを小さく折にちりばめました。かえし丼つゆと実山椒の爽やかな香りが、其々の天ぷらとご飯に折り重なります。
テイクアウトだけでなく、配達サービスも行なっておりますのでお気軽にお問合せください。
京都祇園 天ぷら圓堂
TEL:075-551-1488
https://www.bento-endo.com
| コメント (0)
圓堂特製の天ぷら蕎麦。
蕎麦・海苔・天ぷらと出汁が織りなす風香味豊かな逸品。洗練された圓堂よ仕事が施された煮穴子・錦糸卵・三つ葉を、炙り海苔と大葉で巻き上げた蕎麦の天ぷらを蕎麦つゆと山葵でお楽しみください。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
| コメント (0)
時節下、外出を伴う食事をお控えになられてる皆様のご不便を鑑み、また当店も宴会自粛の閑散期間を利用し「弁当お届けサービス」を始めました。御用命戴きましたら幸いでございます。/天ぷら圓堂店主 拝
TEL:075-551-1488
FAX:075-561-8290
E-Mail:yoyaku@gion-endo.com
追)尊体御自愛の上、お元気にお過ごし頂くことを祈念致しております。
| コメント (0)
この度、天ぷら圓堂でご好評いただいておりますお持ち帰りの天ぷら折詰めやお弁当を
時節を鑑み、宅配サービスを開始いたしました。
京都市内であればどこへでもお運びさせていただきます。
ご用命の際は下の注文方法をご参照の頂き、お電話またはFAXにてご連絡をお願いいたします。
※ご注文は前日までにご連絡ください。
TEL:075-551-1488
FAX:075-561-8290
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
【株式会社圓堂/天ぷら八坂圓堂の新型コロナへの取り組み】
圓堂では時節を鑑み、お客様に安心してお食事を楽しんで頂けるよう、以下の取り組みを実践してます。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
4月1日より京都駅コンコース内のデジタルサイネージにて広告を出させて頂きました。京都駅にてお見かけなられたらご笑覧ください。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
雅な京都の桜と共に圓堂謹製の行楽弁当はいかがですか。
京の季節を彩る食材を贅沢に二段弁当に仕立てました。
期間限定 4/1(水)〜5/10(日)迄
天ぷら圓堂 八坂西邸 又は ホテルザセレスティン京都祇園にお泊まりのお客様はロビーフロアの日本料理「八坂圓堂」にてお受け渡し致します。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
程よい独特の苦味が特徴の蕗の薹。天ぷらにすると苦味が和らぎ、京都の柔らかな日本酒や白ワインなどがよく合います。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
京都ではちらほらと桜も咲き始めています。天ぷら圓堂岡ざき邸近くの平安神宮や岡崎公園でもまもなく見頃となりそうです。
リニューアルした岡ざき邸2階では正面の平安神宮の桜を眺めながら天ぷらを召し上がって頂けるお花見カウンターをご用意致しております。雅な京都の桜と共に圓堂名代の京風天ぷらをお楽しみください。
「天ぷら圓堂 岡ざき邸」
京都市左京区岡崎桜馬場通西天王町60
075-752-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
天ぷら八坂圓堂は、京都市円山公園再開発プロジェクト主旨に賛同し、円山公園の伝統的な賑わいを将来にわたり維持・継承していくために、新たな祇園枝垂桜を寄贈致しました。
寄贈:株式会社圓堂
植樹施工:植藤造園
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
活車海老やウニの海苔巻き、旬の京野菜や若狭・瀬戸内や琵琶湖の魚介など京都祇園ならではの贅沢な旬の食材を圓堂名代の薄衣で揚げて参ります。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
本日より大阪メトロ御堂筋線の淀屋橋駅、なんば方面の乗車ホームにて看板広告を載せさせていただいております。心斎橋大丸店へお越しの方は見かけられましたらご笑覧ください。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
お客様のご要望により、二階に60名様迄対応可能な宴席を増設すると共に、従来の一階カウンターやホール席、個室ラウンジも改装を施し、本日開店させて頂きます。
「天ぷら圓堂 岡ざき邸」
京都市左京区岡崎桜馬場通西天王町60
075-752-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
圓堂で人気の天ぷらの一つ。胡麻豆腐の変わり揚げ。天ぷらにすることでトロトロとした食感と胡麻の香ばしさが際立つ一品です。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
京都祇園の豊かな食材を目の前に、熟練の天ぷら職人の業を堪能しながら、板前天ぷらをお楽しみいただけます。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員
| コメント (0)
天ぷら圓堂岡ざき邸ではご常客の皆様の要望にお応え致し、1月20日より二階宴席新設工事と一階リニューアル工事を進めております。
3月末よりリニューアルオープン致します。
天ぷら圓堂
店主 遠藤弘一
「天ぷら圓堂 岡ざき邸」
京都市左京区岡崎桜馬場通西天王町60
075-752-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
天ぷら圓堂 Beverly Hills USAに次ぐ海外店舗はシンガポールDempsey Hillsに。
日頃圓堂をご愛顧頂く、ご常客貴紳賓客の皆みな様の賜物と考え、精一杯頑張って参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
天ぷら圓堂
店主 遠藤弘一
| コメント (0)
天ぷら圓堂は、この夏シンガポールに新店舗を開店致します。
■ビジネスマンやツーリストで賑わうラッフルズシティやオーチャードから徒歩圏の賑やかなエリア”Carton Hotel圓堂”(リニューアル/5月下旬オープン)
■アッパーレジデンスが集まるゆったりとした”Dempsey Hills圓堂”(新築/8月オープン)
シンガポールに来られた際はご用途やお好みに合わせて是非ご利用ください。
天ぷら圓堂
店主 遠藤弘一
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
胡麻と吉野葛から作られる胡麻豆腐を天ぷらに致しました。胡麻の風味と中のトロトロとした食感をお楽しみください。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
先日から京阪電車、京阪本線 祇園四条駅に広告を出させていただきました。京都にお越しの際に見かけられましたらご笑覧ください。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
天ぷら圓堂ではコースの締めにお食事として天丼もしくは
海老のかき揚げにお煎茶をかけてあっさりとお召し上がり
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
こだわりの天ぷら油と吟味を重ねたネタ、素材の美味しさをしっかり包み込む薄衣。圓堂名代の京風天ぷらを是非お召し上がりください。 圓堂名代のなんば(とうもろこし)の天ぷらは、甘味とプチプチとした食感が、またうすい豆は裏漉しした豆を詰め直すことでホクホクとした食感が楽しめます。驚くほどジューシーな海老の天ぷらも当店自慢の一品です。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
早春の味覚、こごみを入荷しております。山菜特有のほろ苦さと独特の食感を天ぷらでお楽しみください。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
祗園の地に天ぷら圓堂西邸は2016年の冬に八坂通に誕生いたしました。
少人数のお集まりから、35名様ほどまでお入りいただける宴席、和風の出カウンター席など様々なシーンでご利用いただける席種をご用意しております。京都の季節のうつろいと共に圓堂名代の京風天ぷらをお楽しみください。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
八坂本邸、宝来の間にて飾らせていただいているこちらのお軸、山本倉丘の「白梅」。2月如月の設えとして圓堂名代の京風天ぷらとともにお楽しみください。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
今が旬の筍。天ぷら圓堂でも人気のネタです。天ぷら以外にも季節の一品料理として若竹煮や木の芽焼きなどもご用意させていただいております。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
天ぷら圓堂 八坂南邸は通りをはさんで八坂本店の正面に位置しております。近くに観光名所も多く、気軽に京都の雰囲気を楽しんでいだけます。
四季折々に彩りをかえる京都祇園、八坂の街並みで圓堂名代の京風天ぷらをお召し上がりください。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
奥琵琶湖のもろこ。今にも泳ぎ出しそうに丸ごと揚げることによって苦味が程よく、日本酒や酸味の効いた白ワインなどとも相性が良いです。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
京都各地では、もう間もなく梅の見頃を迎えようとしております。
冬の椿にはじまり、水仙、梅、桃、春の桜へと季節は移りゆきます。
今回使用した花材は梅でございます。
雨露風雨に耐えた幹肌と青々とした新芽の寿枝(ずわえ)の対比が生命感をより際立てます。
花の香りは梅そのもので、春の到来を間近に感じさせます。
掛軸:「初音」 画/望月玉成 賛/即中斎
主な花材:梅
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
まだまだ寒い日が続きますがネタは早春の山菜が徐々に入ってきております。
山菜の王様とも言われているたらの芽。薄衣に包むことで香りを閉じ込め、口に入れた際にフワッと香りが広がります。独特の苦味も合わせて日本酒が進む一品です。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
かぐや姫の舞台のような竹林、乙訓地域が名産地として知られている竹の子。朝採りの新鮮な筍に薄衣を纏わせ天ぷらへ仕立てます。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
今年は暖冬が続いておりましたが立春を過ぎたあたりから急に寒くなり始め、本日初雪が東山でも見られました。
雪の舞う京都散策の際には是非お立ち寄り下さい。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
早春の山菜、ふきのとうを入荷いたしております。独特の苦味も天ぷらにすることでクセも和らぎ日本酒との相性もピッタリです。ソーヴィニヨンブランや甲州の白ワインなどもよく合います。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
圓堂名代のこちら2種の天ぷら。なんば(とうもろこし)とうすい豆は極力うすい衣で揚げ、なんばの甘味とプチプチとした食感。うすい豆は裏漉しした豆を詰め直すことでホクホクとした食感も味わっていただけます。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員
| コメント (0)
この度、ご贔屓頂いているお客様からのご要望により、2階に60名様までご利用いただける宴席の増床工事に入りました。
3月20日に新しい天ぷら圓堂 岡ざき邸がオープンいたしますので、今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
※尚、京都祇園 天ぷら圓堂 八坂本店や南邸・西邸は通常通り営業いたしております。
「天ぷら圓堂 岡ざき邸」
京都市左京区岡崎桜馬場通西天王町60
075-752-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
お客様本意で揚げさせていただく和風椅子カウンター席では熟練の圓堂天ぷら職人の技をでお楽しみください。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
身の部分は中心からレアな状態に揚げ、余熱で仕上げることでジューシー海老本来の旨みと甘みを味わっていただけます。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
建仁寺のほど近くにある当店。京都、大阪、アメリカと展開しております当店の記念すべき本店が、こちらの八坂本店です。
八坂通に面した数寄屋造りの歴史ある建物の中には、様々なシーンでご利用いただける様、色々な席種をご用意しております。
・カウンター16席
・座敷カウンター8席
・個室カウンター1室(4席)
・個室1室(2名~15名)
また、宴席は35名様までご対応可能です。
京都祇園「天ぷら八坂圓堂」
京都市東山区小松町566
075-551-1488
www.endo.kyoto
◾︎旬の京野菜提供認定店
◾︎日本ソムリエ協会会員会員店
◾︎芽生会・秀味会会員店
◾︎日本食学会会員店
| コメント (0)
最近のコメント